その他職種求人
【移転グランドオープン :脊椎、肩関節の専門病院へアップグレード 】
西さっぽろ病院は、2026年春に札幌市中央区桑園地区に移転を予定しています。
この新たなステージで、私たちはより一層の発展を目指し、地域の皆様により質の高い医療とサービスを提供するため、志を同じくする仲間を募集いたします。
当院の理念は、「正しい知識と共感の心を原動力に、運動器疾患にお悩みの皆様がより快適な日常生活を送るお手伝いをすることです」。その達成のためには、職員一人ひとりが向上心を持ち、チームとして連携し、常に最善の医療を追求することが不可欠と考えています。
【このような方を求めています】
関連する資格や経験、あるいは熱意をお持ちの方
病院の理念に賛同し、積極的に医療サービスに貢献したい方
チームワークを大切にし、コミュニケーション能力に優れた方
私たちは志を同じくする仲間を求めています。私たちと共に、地域医療の発展に貢献し、患者さんの笑顔を支える仕事に携わりませんか。
応募・お問合せ先 a.hironaga@nishi-sapporo.or.jp(廣永)
電話番号 (代表)011-611-6611
看護部
西さっぽろ病院・看護部理念 ~同じ志を持つ方からのご応募をお待ちしております~
【看護部理念】
ホスピタリティ・マインドを持ち、その人らしい生活を送れるよう、安全安心であたたかい看護を追求し、提供します。
【看護部目標】
1.看護の専門的知識・技術の習得および向上に努め、看護水準を高められるよう常に 自己研鑽につとめます。
2.患者さんの安心できる療養環境をつくるため、多職種・他施設との連携を図り、質の高い看護を提供します
3.病院経営に参画し、安心安全な病院経営に努めます
【病院が求める看護職員像】
1.しなやかな思考と科学的根拠に基づいた看護実践ができる
2.自己の役割を認識し、組織目標の達成のために行動できる
3.「どうすればできるか」を自ら考え行動できる
4.人々の暮らしに関心をよせ、その人らしい生活を支援できる
5.相手を思いやる心で行動できる
看護師(管理職・管理者候補)
職種 | 看護師(管理職・管理者候補) ●紹介会社を経由せずに入職された方には特典がございます● |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容 | 整形外科病院における看護師(管理職)業務全般 ・病棟、外来、手術室 いずれかに配属 ・管理業務経験者(師長あるいは主任)優遇 〇管理者を目指す方も歓迎いたします! |
給与等 | 基本給245,000円~369,000円 資格手当20,000円、役職手当15,000円~100,000円 救急当番手当・夜勤手当別途支給 家賃手当6,000円~16,000円(該当者のみ) 家族手当:配偶者10,000円・子3,000円×人数(高校卒業まで) 通勤手当(月額上限20,000円)、マイカー通勤:駐車場使用料補助(使用上限8,000円) 保育料及び学童保育料支給(上限あり。本人の扶養のみ。) 年間賞与:年2回 夏季2.40ヶ月、冬季2.77ヶ月(前年度実績) 〇年俸制での契約も可(ご経験を最大限考慮いたします) ※年俸制の場合は手当が異なります。 |
特記事項 | 年間休日117日 (年度によって変動あり) |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②8時40分~12時25分(休憩なし) ③16時30分~9時00分 夜勤:二交代制(うち休憩120分) |
看護師・病棟(正職員)
職種 | 看護師(病棟) ●紹介会社を経由せずに入職された方には特典がございます● |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容 | 看護業務全般 主に整形外科疾患の手術期の看護業務に従事していただきます。 ※主任候補も募集しています(役職手当30,000円) ※二交代制 |
給与等 | 基本給207,000円~369,000円 資格手当20,000円、夜勤手当15,000円/回、家賃手当6,000円~16,000円(該当者のみ) 家族手当:配偶者10,000円・子3,000円×人数(高校卒業まで) 救急手当:日勤3,000円/回、夜勤5,000円/回 通勤手当(月額上限20,000円)、マイカー通勤:駐車場使用料補助(使用上限8,000円) 保育料及び学童保育料支給(上限あり。本人の扶養のみ。) 年間賞与:年2回 夏季2.40ヶ月、冬季2.77ヶ月(前年度実績) |
特記事項 | 年間休日117日 (年度によって変動あり) |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②8時40分~12時25分(休憩なし) ③16時30分~9時00分 夜勤:二交代制(うち休憩120分) |
看護師・外来(正職員) ※募集休止中
看護師・手術室(正職員)
職種 | 看護師(手術室) ●紹介会社を経由せずに入職された方には特典がございます● |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容 | 医師の指示のもと、手術室・中央材料室の業務全般を行います。 ※整形外科経験のある方、特に歓迎いたします。 |
給与等 | 基本給:207,000円~369,000円 資格手当:20,000円、手術室手当:30,000円 家賃手当:6,000円~16,000円(該当者のみ) 家族手当: 配偶者10,000円・子3,000円×人数(高校卒業まで) 通勤手当(月額上限20,000円)、マイカー通勤:駐車場使用料補助(月額上限8,000円) 保育料及び学童保育料支給(上限あり。本人の扶養のみ。) 年間賞与:年2回 夏季2.40ヶ月、冬季2.77ヶ月(前年度実績) |
特記事項 | 年間休日117日 (年度によって変動あり) |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) その他シフトあり。時間外勤務あり。 基本的に土日祝休み。今後月に1回程度、土曜出勤の可能性あり(平日振休) |
看護師・手術室(パート)
職種 | 看護師(手術室) |
雇用形態 | パート |
業務内容 | 医師の指示のもと、手術室・中央材料室の業務全般を行います。 ※整形外科経験のある方、特に歓迎いたします。 |
給与等 | 時給1,500円~2,000円 |
特記事項 | 交通費上限20,000円/月 |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②9時40分~18時10分(うち休憩60分) ③10時40分~19時10分(うち休憩60分) 上記のうち、5時間程度でも可 基本的に土日祝休み。今後月に1回程度、土曜出勤の可能性がありますが、応相談です。 |
夜勤専従看護師・病棟(パート) ※募集休止中
看護師・外来(パート)※募集休止中
病棟ナースエイド (正職員)
職種 | ナースエイド |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容 | ・患者さんの身の回りのお世話 配膳、下膳、入浴介助、清拭、排泄介助、着替えのサポート ・環境整備 ベッドメイキング、洗濯、入浴の準備、清掃 ・患者さんの移送、検査室への移送、付き添い ・その他 備品管理、メッセンジャー業務 |
給与等 | 基本給:171,000円~202,500円 家賃手当:6,000円~16,000円(該当者のみ) 家族手当: 配偶者10,000円・子3,000円×人数(高校卒業まで) 通勤手当(月額上限20,000円) 年間賞与:年2回 夏季2.00ヶ月、冬季2.00ヶ月(前年度実績) |
特記事項 | 年間休日117日 (年度によって変動あり) |
就業時間 | ①7時30分~16時00分(うち休憩60分) ②8時40分~17時10分(うち休憩60分) ③10時40分~19時10分(うち休憩60分) ※③は状況により発生する場合あり、頻度は低いです |
病棟ナースエイド (パート)
職種 | ナースエイド |
雇用形態 | パート |
業務内容 | ・患者さんの身の回りのお世話 配膳、下膳、入浴介助、清拭、排泄介助、着替えのサポート ・環境整備 ベッドメイキング、洗濯、入浴の準備、清掃 ・患者さんの移送、検査室への移送、付き添い ・その他 備品管理、メッセンジャー業務 |
給与等 | 時給1,100円~1,500円 |
特記事項 | 交通費上限20,000円/月 |
就業時間 | ①8時40分〜17時10分(うち休憩60分) ②10時40分~19時10分(うち休憩60分) ③12時40分~21時10分(うち休憩60分) または9時00分~22時00分の間で4時間以上 ※勤務時間応相談、19時以降の勤務は必要の場合のみ。頻度は低いです |
手術室ナースエイド (正職員/パート)※募集休止中
臨床検査科
臨床検査技師(正職員) ※募集休止中
臨床工学技士
臨床工学技士(正職員)
職種 | 臨床工学技士 |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容 | 整形外科病院における ・手術室内での臨床工学技士業務 (機械出し、術中神経モニタリング業務、Navigation業務) ・医療機器管理業務 |
給与等 | 基本給207,000~369,000円 資格手当20,000円 年間賞与年2回 夏季2.30ヶ月、冬季2.26ヶ月(前年度実績) 家族手当 配偶者10,000円、子3,000円 家賃手当 6,000円~16,000円※該当者のみ |
特記事項 | 年間休日117日 (年度によって変動あり) |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②9時40分~18時10分(うち休憩60分)その他シフトあり 土曜・日曜・祝日休み ※今後土曜勤務の可能性あり(月1~2回程度) |
薬局
薬剤師(正職員) ※募集休止中
薬剤師(パート)※募集休止中
薬局アシスタント(パート)
職種 | 薬局アシスタント |
雇用形態 | パート |
業務内容 | 薬剤師の業務補助全般 ・書類作成補助 ・医薬品の在庫管理・発注 ・処方箋等の管理 ・調剤補助 ※院内処方のみです。会計はありません。 |
給与等 | 時給1,100円~1,500円 |
勤務日数 | 週3日~週5日程度 |
就業時間 | ①9時00分~13時00分(休憩なし) ②13時00分~17時00分(休憩なし) または ③9時00分~17時00分 の間の 5時間程度 ※日曜・祝日休み ※日数や時間は相談可能です。ご家庭のご都合に合わせてご勤務いただけます。 |
事務
医療事務(正職員/パート)※急募
職種 | 医療事務 |
雇用形態 | 正職員/パート |
業務内容 | 医事業務全般(入院または外来レセプト請求業務) 受付・会計 PC操作による資料作成(エクセル・ワード) 他部署との調整 〇主任候補も同時募集(別途手当あり) |
給与等 | 【正職員】 189,000円~247,500円 救急当番手当・夜勤手当別途支給 家族手当 配偶者10,000円、子3,000円 家賃手当 6,000円~16,000円※該当者のみ 年間賞与年2回 夏季2.00ヶ月、冬季2.22ヶ月(前年度実績) 【パート】 1,200円~1,500円/時給 |
特記事項 | 【正職員】 年間休日117日 (年度によって変動あり) 【パート】 週3日~5日 土日祝休み※月1回土曜に救急当番あり |
就業時間 | 【正職員】 ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②9時00分~17時30分(うち休憩60分) ③8時40分~12時25分(休憩なし) ※月1回土曜救急当番日、夜勤の場合あり(18時00分から翌9時00分うち休憩120分) 【パート】 ①~③、または9時00分から17時00分の間の5時間程度 ※フルタイム勤務できる方、尚可。就業日数、時間は相談に応じます。 |
医師事務作業補助者/クラーク(正職員/パート)
職種 | 医師事務作業補助者/クラーク |
雇用形態 | 正職員/パート |
業務内容 | 外来または入院病棟での医師事務作業補助、クラーク業務全般 ・文書、診断書作成 ・カルテ入力 ・データ管理、整理 |
給与等 | 【正職員】 189,000円~247,500円 救急当番手当・夜勤手当別途支給 家族手当 配偶者10,000円、子3,000円 家賃手当 6,000円~16,000円※該当者のみ 年間賞与年2回 夏季2.00ヶ月、冬季2.22ヶ月(前年度実績) 【パート】 1,200円~1,500円/時給 |
特記事項 | 【正職員】 年間休日117日 (年度によって変動あり) 土日祝休み※月1回土曜救急当番あり 【パート】 週3~5日 土日祝休み※月1回土曜に救急当番あり |
就業時間 | 【正職員】 ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②8時40分~12時25分(休憩なし) ※月1回の救急当番日に土曜勤務の場合あり 【パート】 ①②、または9時00分から17時00分の間の5時間程度 ※フルタイム勤務できる方、尚可。就業日数、時間は相談に応じます。 |
受付・会計(パート)
職種 | 受付・会計 |
雇用形態 | パート |
業務内容 | 窓口受付・会計 医事業務全般(入院または外来レセプト請求業務) 資料作成(エクセル・ワード) |
給与等 | 時給1,150円~1,500円 |
特記事項 | 交通費上限20,000円/月 |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②9時00分~17時30分(うち休憩60分) または9時00分から17時00分の間の5時間程度 ※フルタイム勤務できる方尚可。就業日数、時間は相談に応じます。 |
総務全般 (正職員)※募集休止中
総務全般 (パート)※募集休止中
リハビリテーション
理学療法士 (正職員)
職種 | 理学療法士 (新卒/既卒) |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容 | 整形外科の入院又は外来患者様に対する運動器リハビリテーションの提供 装具の管理、適合判断、リハビリ機器の管理、院内カンファレンスの参加 |
給与等 | 基本給198,000円~272,000円 資格手当20,000円、家賃手当6,000円~16,000円(該当者のみ)、家族手当:配偶者10,000円・子3,000円 年間賞与年2回 夏季2.38ヶ月、冬季2.42ヶ月(前年度実績) |
特記事項 | 年間休日117日(年度によって変動あり)、通勤手当(月額上限20,000円) |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②8時40分~12時25分(休憩なし) ※シフト制 ※外来担当:日曜・祝日休み |
理学療法士 (パート)
職種 | 理学療法士 |
雇用形態 | パート |
業務内容 | 整形外科の入院又は外来患者様に対する運動器リハビリテーションの提供 装具の管理、適合判断、リハビリ機器の管理、院内カンファレンスの参加 ※経験2年以上の方を募集します。 |
給与等 | 時給1,500円~2,000円 |
特記事項 | 週3~5勤務、通勤手当(月額上限20,000円) |
就業時間 | ①8時40分~17時10分(うち休憩60分) ②8時40分~12時25分(休憩なし) 上記の間で5時間程度 ※シフト制 ※外来担当:日曜・祝日休み |